ツクリバ―「つくる」ためのヒントを―

“面白い”をつくれるようにする。創作者にとってネックになる要素をなくし、異なるジャンル同士をつなげるために活動しています!

〈かっこいい〉を作りだすデザインの力

 

 

2016年ブラジルのリオでオリンピックが開催されました。

閉会式での「TOKYO 2020」のセレモニーが話題になりましたね。

日本の最先端を走るデザイナーたちの総力戦を見られて感動でした。

さらに9月8日には、パラリンピックも開催されます。

 

それにともない、

今回は義手のデザインからみるデザイン力の力について

考えていきたいと思います。

 

 

www.g-mark.org

これは、2015年のグッドデザイン賞で金賞に輝いた義手です。

手首も自由に動き、握ったりと摘むことも精密にできる。

バッテリーも腕に内蔵されている。

さらに設計データも公開され家庭用3Dプリンターで簡単に制作が可能なのだ。

自分の中の義手のイメージが大きく覆され、

時代の進歩を感じた。

 

アンドロイド、アメコミヒーロー、あの錬金術師を連想させるデザイン。

                      か、かっこい…

www.youtube.com

こっちは

アメコミヒーローのアイアンマンを

イメージしてデザインされた子供用の義手。

youtu.be

 

 

f:id:torimatesutotan:20160902215333p:plain

出典元 (http://www.openbionics.com)

 

義手の性能そのものも日々進化を続けている。

今まで出来なかったことが出来るようになり

失われた身体を補うモノから、

身体能力を拡張していくモノに

徐々に代わっていく可能性もある。

 

そのうえで

生活の中のハンデを克服するだけでなく

周囲からの

「かわいそう」「助けてあげるべき」

というイメージを

「かっこいい/かわいい」

というイメージへ転換する。

デザインの力によって

そういう方向へイメージが切り替わり

新しい未来を生み出していく力に

なっていくのではないでしょうか。